♦ 第24回 引き続きオリンピック
話はオリンピックに留まらず野球、お相撲と縦横に拡がっていきます・・・あくまでも放談ですのでご容赦下さい
さ
|
・・・あの頃のコルネリア・エンダーとかどうしましたかね・・・
ステロイド漬けで・・・そろそろこういう話も・・・ドーピングについて。 あの辺はね全部80年代の記録なんですね、ジョイナーか東ドイツ。 |
ま
|
とくにあの200メーターのね。 |
さ
|
そう、あのソウルのオリンピック記録が世界記録で、 |
ま
|
400は・・・だれだっけ。 |
さ
|
400、800とか要するに東ドイツとか共産圏、チェコスロバキアとか・・・ |
|
|
|
(400は東ドイツのコッホ:47秒60;85年、北京の優勝は49秒62。 800はチェコのクラトフビロバ:1分53秒28;83年、オリンピック記録 はソ連のオリザレンコ:1分53秒43;80年、北京の優勝は1分54秒97、 すごいですね) |
|
|
ま
|
ジョイナーの100メーター、200メーターの記録なんて今の優勝タイム から見ても0.3とか0.4とか速くてさ、信じられないよね。 |
さ
|
だって男子でいえば、9秒2とかそういう記録なんだもの。 ジョイナーの100メートルは。 |
ま
|
10秒4台じゃなかった? |
さ
|
10秒49・・・ジョイナーの49というのはオリンピックに出るための 全米選手権で出した記録じゃないですか。 |
ま
|
オリンピックだって10秒60かそこらでしょ? |
|
(10秒62でした、不滅?のオリンピック記録) |
さ
|
あの頃って東ドイツとかアメリカでもアシュフォードっていう 強い子もいて、10秒台出さなくては勝負にならない。 10秒台出したって6位くらいですよ、20年前、恐ろしいですよ。 投擲もすごいでしょ? |
ま
|
投擲は大部分そうだね。今の選手はそういうそのころの幻の 世界記録とは比較しないで、90年以降のもの同士で比較して 誰がトップかって云うものだ。種目によるけど。 |
|
|
|
資料を調べていた「な」くんが |
|
|
な
|
ジャッキー・ジョイナー・カーシー・・・88年っていう人いますね。 |
さ
|
これは「ま」さんに解説してほしいなあ。 |
ま
|
これはね、走り幅跳びと7種競技の選手でね、ソウルで金メダル2個。 走り幅跳びは例のドレクスラーと同時代のライバルで勝ったり 負けたり、大体ジョイナーに分があって、ソウルではジョイナーの 勝ち。 |
な
|
まっ、まるで読んでいるかのように(驚く)。 でもそこまでしか書いてないです。 |
さ
|
だからここは「ま」さんに解説してほしい。 |
ま
|
ジョイナーの親戚なの、 |
な
|
えっ? |
ま
|
そう、フローレンス・ジョイナーというのはフローレンス・グリフィス といって、結婚してジョイナーとなった。ロサンジェルスのときは グリフィスで出て200メートル銅メダルなんだよ。 旦那のアル・ジョイナーはロスの三段跳びの金メダリスト、
その妹がジャッキー・ジョイナー。だから義理の妹。 |
|
(これは違ってました、世界歴代2位) |
さ
|
7メートル以上跳んでいるのですよね。 |
ま
|
以上も以上、7メーター50位じゃない? |
な
|
(資料見ながら)7メーター49とあります。 |
さ
|
でしょ? 80年代、88年。 |
ま
|
で、その頃のライバル、東ドイツのドレクスラーだって7メーター30 くらい跳んでいる。 |
|
(これも違っていました、7メーター48、ドレクスラーさん ごめんなさい) |
さ
|
この間の優勝記録なんてせいぜい7メーター位でしょ? |
ま
|
7メーター4だったか・・・ |
さ
|
だから池田久美ちゃんが7メーター越えたいって云っている。 |
ま
|
7メーター越えたいと、 |
さ
|
だって池田久美ちゃんが自分の記録出したら銅メダルですよ、今回。 |
ま
|
といってもさ、その記録が出ないから久美ちゃんなの。 うん、あの記録をコンスタントに出せるのがやっぱりメダリスト なんだな。 |
さ
|
ちょっと箸休めの話なんですけど、みんなやってきて、ほら、 野口みずきもまあ劉翔もそうだけど、まぁ劉翔はいいや・・・、 日本人ね、陸上でも何でもいいんだけど、メダルじゃなくたって ここを目指して4年間やってきてこの時期に合わせてきて自己ベスト がなんでこんなに出ないのでしょうね。 |
ま
|
自己ベストが出ないのもそうだし、なんで出場さえできないような
選手が何人も出たのだろうね。 |
さ
|
レベル高いですからね、 |
ま
|
うん、そこを通ってきて、ほかに悔しいけれど出れなかった選手が 沢山いるわけでしょ? そこで選ばれた挙句ね。 |
さ
|
怪我して・・・ |
ま
|
女子も男子も一人ずつ出られなくて、一人は途中で全然だめになり、 男子の一人は完走者の内の最下位、 |
さ
|
2時間40・・・ |
ま
|
一体何をやっとるんだということになる。 |
さ
|
あれね、どんな所に行っても北京の状態が云々ではなくて、 自己ベスト出している選手は各国いっぱいいるわけ。 だからメダルが云々ではなくて4年間やってきて自己ベストって あるじゃないですか? やっぱり重要なのは自己ベストだと思うの。 人 相手じゃなくてまず自分のベストを出せるという。 |
ま
|
日本のマラソンの選手の選び方ってさ、アメリカの選手選考会 みたいな選び方じゃなくて色々な事を勘案して決める訳じゃない。 野口みずきならやってくれるだろうという事が多分に入っている んだよね。だから野口みずきとか男子のなんとか、土佐とか・・・ |
さ
|
土佐礼子は一発でね、世界陸上かなんかで行ったのではなかったですか? |
ま
|
うん、土佐はそうだった。こういうのはコーチの責任大だと思う。 星野がそういう指導者サイドの悪い事の全てをしょってしまったけど、 星野がいなければあのマラソンの連中はもっとマスコミに攻撃されて いた事だろうと思うよ。 |
さ
|
星野が全部かぶりましたね。 |
ま
|
うん。 |
さ
|
日本人ってやっぱり浪花節なんですね。がんばればいい、 がんばるのが大事だしなんだけど・・・ |
ま
|
ベストは尽くして、ベストが出たけど負けた、ならみんなが慰めて くれるんだけどさ。 |
さ
|
いや今回すごいのは、応援する方がみんな暖かい。 いいのか悪いのかはまた論争になるかも知れないけど。 |
な
|
うちの家族はそれを疑問にして話題にあがりましたね。 |
さ
|
これってやっぱり文化の熟成度って云ったら聞こえがとっても マイルドでいいんだけどね、そういうのに(負けたものに) 腐ったトマトを投げない、昔の時だったら、 城がアトランタオリンピックへ行って点取れなかったから 帰ってきたらペットボトル投げつけられて、そういうのが10年位前。 今だったらみんなよくやったって・・・日本人ってそうやって舐め合う んだ・・・っていう感じにも見られるよね。 |
ま
|
サッカーとバレーボールも男子は弱かったね。 |
さ
|
男子として我ら男が情けない・・・女性が今やっぱり・・・ |
ま
|
例えば女子バレーボールは決勝トーナメント行った途端に ブラジルか? 最強の相手に当たって粉々に負けちゃったけど、 だけどあれはもうみんな納得して負けたんじゃない? |
さ
|
しょうがないですよね。 |
ま
|
だから閉会式にみんな堂々と出ていた。男子みたいに1勝もできずに 去っていくとあんな所に恥ずかしくて出てこれないよね。 |
さ
|
やっぱり僕は男ですから男に肩を持つんですけど、サッカーでもね、 たかだか画面から見ていたって、なでしこジャパン、伝わるんです。 やっぱり負けてもいいものって伝わる・・・ |
ま
|
いや、だから男子のサッカーは悪い意味でプロだからじゃない? |
さ
|
野球もそうか・・・今回は、悪い意味でのプロが出ましたね。 |
ま
|
怪我したら損だっていう、ここで一生懸命やって怪我したら損だって 云うのが出ちゃった。 |
さ
|
帰ってJリーグもあるし。 |
ま
|
Jリーグじゃないところに所属しているのもいるし、本業フイにしたら 大変だから。 |
さ
|
明日からね・・・怪我したら生活がとかね、オリンピックじゃ飯は 食えないっていう話はよくある。 |
ま
|
だからソフトボール、上野投手のね、ダブルヘッダー投げ抜いて次の日も 投げて。 |
さ
|
418球。 |
ま
|
プロだったらあんなことやんないよ、絶対に。 |
さ
|
あれはやっぱりアマチュアの鑑だと思う。 |
な
|
高校野球の・・・ |
ま
|
いや、僕はあの・・・稲尾を思い出す。 |
さ
|
まきさん、それはごめんなさい・・・僕はもう稲尾は・・・ |
な
|
いつの時代の話ですか? |
さ
|
稲尾はもう・・・ |
か
|
神さま仏さま稲尾さまみたいな人? |
さ
|
亡くなりましたね。 |
ま
|
ああ、亡くなったね。 |
さ
|
1958年、3連敗4連勝、しかも最後は自分で。 |
ま
|
最後じゃない、6試合目。 |
さ
|
6試合目か、ホームラン打って。 |
ま
|
サヨナラホームラン打って。 |
か
|
ぜ~んぶ投げた人ね。 |
ま
|
うん、だって3連敗の内2敗位は自分が負投手なんだから。 |
さ
|
日本シリーズの話。 |
な
|
ええーーーっ! |
さ
|
巨人対西鉄、西鉄ライオンズ。長島のデビューの年。 |
な
|
なんて我の強い人なんでしょ。 |
ま
|
いや、我が強いっていうのじゃなく、だってあの頃のエースの使われ方は みんなそうだよ。ダブルヘッダーがあったし、その両方投げるなんて ざらにあった |
さ
|
金田なんて国鉄で、一番弱い・・・ |
ま
|
あんな弱いチームで300勝した。 |
さ
|
400勝ですよ、で 300敗。 |
ま
|
いやそういうことじゃなく、国鉄で300勝以上した。 |
さ
|
あとの100勝近くを巨人でした。 |
な
|
それだけ投げていたんですね。 |
さ
|
だって400勝300敗だよ! |
|
(正確には298敗です、金田さんごめんなさい) |
ま
|
今20勝する人間は1年に一人いるかいないかでしょ、それを20年 続けるんだよ。それと稲尾は1年に42勝したんだ。 |
さ
|
そうですねえ。要するに昭和40年位までは20勝投手は当たり前 でしたよね。 |
ま
|
そう当たり前、超一流選手は30勝する。 |
さ
|
先発完投当たり前。 |
ま
|
で、稲尾が42勝だけど勝率の点では同時代に杉浦っていうピッチャー がいて、これは38勝4敗っていう・・・ |
さ
|
「な」くんに分かりやすく云えば、立教で長島と同期。 |
ま
|
そう長島と同期。 |
さ
|
東京六大学の黄金期ですよね、投げる杉浦と、投打で。 |
ま
|
同じ時期、関西では1年下で関大に村山がいた。 |
な
|
村山実? |
ま
|
うん。 |
さ
|
阪神の村山。 |
ま
|
で、大学選手権では関大に勝ってジャイアンツが、いや立教が優勝した。 |
さ
|
村山は大学が関大、関大から阪神。たしか防御率が年間で0点台ですよね。 |
ま
|
そう、0.92。日本記録。だけど防御率1点台ってピッチャーは当時毎年 一人や二人はいたよ。 |
な
|
それは単純に打撃の向上・・・ |
ま
|
打撃の向上もあるんだろうね。 |
さ
|
絶対そうですよ、バットマンの。 |
な
|
もちろんピッチャーも進化しているでしょうし。 |
ま
|
ピッチャーの進化はゼロから投げるのだからあんまり変わってないかな。 バッティングの方が相手から来るものを打つから、進歩の割合が高いの だろうか。 |
さ
|
ピッチャーは今どんなに凄いのがいても昔凄いのとオールタイムで云ったら ガチンコだと思うのだけど、バッティングの方は違うと思う。 |
ま
|
うん、バッティングは。 |
さ
|
バッティングは今の人の方が優れていると思えてならない。 |
ま
|
とは云いながら王みたいな選手は、進歩している中にいながら自分も 年々進歩していて最後の方までタイトル取った。 |
さ
|
時代に合わせて、だって王がね。限界だって辞めた時30本。 子供心に・・・いや、僕も社会人だったかな。その時に王が30本しか 打てなかったという記憶がある。 |
な
|
他の選手がかわいそうじゃないですか。 |
さ
|
いや。それくらいね・・・ |
ま
|
40本打つのが当たり前だった。800本打った人だから。 |
さ
|
王が30本しか打てなかったんだな、という記憶。今だったら30本も 打ったんだなって思うけど、王が30本で引退しますと云った時に、 ああそうかなって思った。 |
ま
|
引き際としては王は見事と云えば見事だねえ。野村みたいにボロボロに なるまでやったら900本は打ったかも知れない。 1000本も打ったかも知れない。 |
さ
|
打ったでしょうね、そのままやっていたら・・・それは王さんのプライドが 許さなかった。 |
か
|
お相撲の千代の富士「体力の限界!」と云って貴乃花に負けて・・・ |
な
|
あっそれは覚えています。 |
ま
|
そうやって引退を後押しする人が出てくると。 |
さ
|
あれは面白いよな~、あの時は貴乃花が引導を渡したでしょう? で・・・えーっと・・・ |
ま
|
北の湖が引退した時は千代の富士じゃなかった? |
さ
|
そう。 |
ま
|
大鵬が引退した時は? |
さ
|
大鵬が引退した時は貴乃花のお父さん、貴乃花。今の若貴のお父さんが 大鵬を寄り切ったんですよ。それで大鵬が引退した。 |
ま
|
で、この事含めて云うと、僕の記憶の中で一番強かったのはやっぱり大鵬 だと思う。 |
さ
|
僕も大鵬。 |
ま
|
あんなに強かったのはいないと思う。その後北の湖という憎たらしい程に 強いのがいたけど。 |
な
|
最近話題の・・・僕が小学校の頃は朝潮、北の湖でしたよ。 |
ま
|
北の湖って意外と全勝優勝していないんだ。どっかで負けるの。 大鵬って半分くらいが全勝優勝じゃなかったかな? |
さ
|
双葉山以上でしたっけ? |
ま
|
双葉山以上でしょ、双葉山は連勝記録を持ってるけど。 |
さ
|
大鵬は殆ど優勝なんです、優勝してない時は休場してるんです。 |
ま
|
優勝は当たり前で、今場所は全勝かどうか程度の。 |
さ
|
僕よりもう少し上の人は柏戸が好きだった。柏戸と大鵬っていう両翼がいて |
ま
|
柏鵬時代。 |
さ
|
巨人・大鵬・玉子焼きと云われた時代で 僕は子供で大鵬大好きだった、 柔和で白系ロシアの血が・・・白系ロシアって、云い方が古いですね(笑) |
ま
|
樺太かなんかの出身で・・・ |
さ
|
お母さんがタマラさん・・・あっ違う、大鵬はお父さんがウクライナ人だった。 タマラさんは太田幸司だ、三沢高校の太田幸司。元祖アイドル。 太田幸司は「ま」さんより・・・ |
ま
|
一つ下、浪人の時甲子園で大騒ぎしていた。その後ファンレターが殺到してね。 だって青森県太田幸司様って出したら手紙が届いた。 最後は住所なし、太田幸司様だけでもって着いたという伝説の・・・ |
さ
|
ちょっと寂しげでね、 |
な
|
どういう事でしょうか・・・? |
さ
|
夏の甲子園で、1968年、 |
ま
|
いや69年だ。 |
さ
|
69年、僕は中3だ。その頃青森の三沢高校っていう名もない高校から 出てきた混血の紅顔の美少年。白系ロシアで、その前までは(高校野球) じゃがいもみたいなやつしかいなかったのに(笑) そこにいきなり貴公子のような・・・ |
な
|
ダルビッシュみたいに? |
さ
|
あんなにワイルドじゃないの、もっとノーブルで寂しげな、 |
か
|
日本人好みな、 |
さ
|
そうそう綺麗な顔していて、 |
ま
|
綺麗なんだ、 |
さ
|
ダルビッシュみたいにガッツポーズなんてしない、吠えない。 うつむき加減で。三沢の他のメンバーは普通、だけど黙々と一人で 投げて、 |
ま
|
相手はどこだっけ? |
さ
|
愛媛松山商業。 |
ま
|
ああ松山商業か。 |
さ
|
投げあったのは井上ですよ。その後朝日新聞の局員になって、 今素晴らしいライターになっているんですよ。 太田幸司がいるから僕がいるっていってる。 |
ま
|
決勝でね、18回かな? 決着がつかないで再試合。 再試合は打たれて負けてしまった。 |
さ
|
松山商業っていうのは名門さ。 |
な
|
あ、その頃からですか。 |
さ
|
あの頃の名門、今で云う大阪桐蔭とか。だからピッチャー二人いる わけ、ちゃんと替わって、でも太田幸司は一人で投げ抜いた。 |
ま
|
それがね、同じ顔ぶれで国体に出て、準決勝で同じ顔ぶれで 当たってまた負けたんだ、悲劇の主人公になる人だったの。 |
さ
|
僕その時は(名古屋)大名古屋ビルのカレー店で、当時 「短くも美しく燃え」っていうスウェーデンの映画が あったでしょう? フランシス・レイの素晴らしい音楽の。 どうしてフランスのフランシス・レイがスウェーデン映画の 音楽つけたか知らないのですが、その映画を観てその後その お店でカレー食べて、ずーっと水を飲みながらその試合を見ていた 記憶がある。69年の夏ですよ。 |
ま
|
しかし、あれはスポーツアイドルの元祖だね。 |
さ
|
そうそう。 |
ま
|
それで近鉄に入った、あの頃野球はまだドラフト無いよね? |
さ
|
いやあったんです。堀内の時が第1回ですから。 |
ま
|
あ、あったのか。それで近鉄に、当時バッファローズかな? 全然人気のないパ・リーグのチームが落札して・・・ 入団して、そして近鉄なんかガラガラの・・・ |
さ
|
テールエンドの、弱かったんですよね。 |
ま
|
うん。普段球場はガラガラ、そこで太田幸司が入ったために 女性トイレを増やしたという伝説がある。 |
さ
|
昔野球場って女性トイレがなかったですよね。 |
な
|
無かった!? |
さ
|
要するに女性はスポーツ観戦なんてしなかった。 |
ま
|
おまけに野球なんてゲームはルールが難しくてわからないから。 |
さ
|
3塁に向かって走るんですか? ってマジで思っている人がいたし。 わずか40年位前の話ですよね。 |
ま
|
で、それから太田幸司は数年間実力的には鳴かず飛ばずでね・・・ だけどオールスターでは必ず一位なんだ。 |
さ
|
ファン投票。 |
ま
|
そう、ファン投票一位。 |
さ
|
だって最初から一軍ですよね、かわいそうだけど。 |
ま
|
お客を呼ぶために一軍、めったに出ないんだけど。 |
さ
|
ちょっと後の、荒木大輔と同じですね。 |
ま
|
そしてそれから5年くらいオールスター一位。ファン投票で選ばれた 者は必ず出さなくてはいけないから、監督推薦と違って。 で、どこかで1回位出す。実力が伴っていなかったけれど パ・リーグの選手達は太田幸司をすごく大事にしていたよね。 |
さ
|
パ・リーグは今と違うから、実力のパ、人気のセと云われたけど、 それ以上の話でしたよね。 |
ま
|
観客動員数でいくと2対1じゃなくて、もう10対1とか20対1とかの |
な
|
そんなにすごかったのですか!? |
さ
|
もう近鉄の球場なんてガラガラ。 |
ま
|
近鉄対阪急なんてもうガラガラ。 |
さ
|
最悪でしたよね、阪急って今のオリックスね。 |
な
|
僕は阪急好きですから。 |
ま
|
阪急はそのあと強くなったんだ。 |
さ
|
70年代は西本さんがいて、スペンサーがいた頃ね。 |
ま
|
ピッチャーで山田とか足立とかいたし。 |
さ
|
名選手がいましたね、福本、長池。 |
ま
|
この頃は強かった。 |
な
|
だんだん黄金時代になるのですか。 |
さ
|
巨人9連覇をなんとか阻もうとして。 |
ま
|
パ・リーグ優勝はして、何回か挑戦して負けたんだ。 その後長島巨人になって上田監督が2回ジャイアンツに勝った。 |
さ
|
70年代半ばですね。 |
な
|
だから・・・僕は野村がなんであんなにひねているのかなって 思ってました。 |
ま
|
ああ、それはそういう所にあるだろうね。野村はテスト生で入って、 苦労してレギュラーになってからホームラン王は何度も取ってるし、 三冠王だって取ってるんだけど、そのホームランが人のいない 外野席で転々としているのを見ながら20年も暮らしてきたのだから。 |
さ
|
外野席なんて実は席がなくて、ただの草の生えた斜面だったりして。 |
ま
|
パ・リーグの選手にしてみると太田をみて複雑な思いがあったと思う。 こんな実力も無い若造がなんでこんな所に来たのかとね。 その頃パ・リーグにはすごい一流選手がいたのだから。 張本とか野村とか長池、大杉、土井だとかね。ピッチャーは米田とか 鈴木とか山田、そういうのがいたの。 だけどみんな太田をそういう悪い目で見ていなかったね。 |
さ
|
パ・リーグの宝だから大事にしようと、 |
ま
|
そういういい人柄だったんだね。 |
さ
|
本人がね。 |
ま
|
結局大して芽が出ないでみんなが忘れた頃に・・・あれ、 どこに行ったんだっけ? ジャイアンツに入ったりタイガーズに行ったりしたのか。 |
さ
|
太田幸司がいいなと思うのは、今解説やっていますけど、 未だにあのなまりが消えない、青森なまり。 |
な
|
まだ解説でいるのですか? |
さ
|
いると思うな。 |
ま
|
木訥な田舎の青年という感じだよね。見かけによらず。 |
さ
|
その後すぐ出たのが、あの和歌山の、島本講平、コーちゃん、 第二の、それに挟まれるように名古屋のバンビ坂本というのが、 荒木大輔のちょっと前。あの頃ね、がんがん出たのですね。 そんな所に怪物江川が急に出てきちゃって、 |
ま
|
定岡もそのころだな。 |
さ
|
定坊、定岡もアイドルでしたね、鹿児島、鹿児島実業でしたっけ? 商業でしたっけ。 |
ま
|
実業だったと思うな。 |
|
(「な」くんが検索して太田幸司を発見) |
さ
|
これこれ! 真っ白なユニフォームに真っ黒でね~、三沢。 |
な
|
すっとした顔してますね。 |
さ
|
本当にいい男だったよ、大鵬の若い頃と似ている、やっぱり白系 ロシアの、白系ロシアっていうと、今云うとそうだなと思うのは ロシアって・・・ソビエトっていうのは色々な国に分かれるから、 そうじゃない顔の人達もいっぱいいるわけ、だから白系ロシアは 僕的に云えばシャラポア、女子は、昔で云えば例えばラチニナとか アスタホアとかそういう体操の綺麗な選手、まきさん体操女子といえば クチンスカヤですか? |
ま
|
うん、そりゃもうクチンスカヤだね。え? 亡くなった? |
|
(ショックでした) |
さ
|
ええ、白血病でね。白血病という事にされているのですが僕はどうかな? 侵攻したからソ連はすっかり悪者になって(チェコの)チャスラフスカ 2連覇になってしまったんですよ。 |
ま
|
ソ連が悪役になってしまったから。でも実際段違い平行棒で 落っこちたんだよね、クチンスカヤは。 |
さ
|
またそんな詳しい事を・・・ |
ま
|
それから跳馬で尻餅、あれは・・・ |
さ
|
クチンスカヤ? |
ま
|
種目別かな? とにかく個人総合では段違い平行棒で落っこちたから やっぱり銅メダルしか取れなかったのは仕方がない。 |
さ
|
あのメキシコオリンピックの時の判官贔屓のチャスラフスカの人気は すごかったですね。 |
ま
|
さだけど今度さ、グルジアとロシアにそういうあれは無かったね |
さ
|
ああ、そうですね。そういえば・・・中国だったからですかね、 中国人はどうですかね。 |
ま
|
話は変わるけど、開会式の時、選手入場を見ていて福田首相は映された のに知らん顔してつまらなそうな顔して見ていた。 あれはみっともなかったなあ。 |
さ
|
誰かに聞いたけど、他の国家元首はその国の選手が来たら皆立って、 |
な
|
あっ、僕も思いました。 |
ま
|
日本選手は割に早めに出て来たんだけど総理は立たなかった。 |
さ
|
国家元首が立たなかったっていうのは、あれは不思議だった。 |
ま
|
で、国家元首じゃないんだけど、フレデリックスが映ったよ。 ナミビアの入場の時、やっぱりナミビアでは英雄なんだよ。 |
さ
|
だってアベベ、昔の。最後は足が無くなっちゃったんだけど事故で、 最後は車イスで亡くなってしまいましたが、国家元首より偉かったでしょ? |
ま
|
偉かったかどうかは知らないけど? だけど国民的英雄でね、 人気はあったみたいね、軍人なんだけど。 |
な
|
軍人ですか? |
さ
|
そう二等兵? からどんどん階級上がったのですよね。 そういえば、未だに韓国は徴兵制があるでしょう、 今回野球で優勝したから、 |
ま
|
そう、金メダルここで取った事によって韓国の選手は全員兵役免除 だよね。 |
友だち登録で
お得なクーポンゲット♪
7月17日 更新
営業時間
月〜金 11:00 - 18:30
土 11:00 - 18:00
定休日 日曜・祝祭日
有限会社 メディア・カーム
〒101-0021
東京都千代田区外神田2-18-13
東郷ビル2階
TEL : 03-3255-5281
FAX : 03-3255-5282